皆様こんにちは。
もうすっかり夏ですね!少し外に出ただけで汗が出てきます(;;;°;ω°;):
さて、今週はQuatreさんのスイーツをいただきました。

私はこの中でもヨーグルを選びました。

普通のヨーグルトかと思いきやヨーグルトのムースだそうでビックリ!
フルーツもたくさん載っていて美味しかったです(◦ˉ ˘ ˉ◦)
皆様お体にお気をつけてお過ごしください。
ではまた来週~ᐠ( ᐛ )ᐟ
皆様こんにちは。
もうすっかり夏ですね!少し外に出ただけで汗が出てきます(;;;°;ω°;):
さて、今週はQuatreさんのスイーツをいただきました。
私はこの中でもヨーグルを選びました。
普通のヨーグルトかと思いきやヨーグルトのムースだそうでビックリ!
フルーツもたくさん載っていて美味しかったです(◦ˉ ˘ ˉ◦)
皆様お体にお気をつけてお過ごしください。
ではまた来週~ᐠ( ᐛ )ᐟ
皆様こんにちは。
今日は大雨で服が濡れて前髪が崩れてテンションが下がっています( ; ᴗ ; )
さて、本日はJAPANESE TOGE (棘)さんのお弁当をいただきました!
私は「黒カレイ西京焼きと豚肉ネギ味噌焼き二段重」をいただきました。
なんと旬菜旬花をふんだんに使用したお弁当らしく、
かわいいお花で飾り付けられており目にも美味しいお弁当でした(◦ˉ ˘ ˉ◦)
メインの肉魚以外にアワビや角煮もあり豪華で
雨のせいで下がったテンションも
お弁当のおかげで元通りになりました(๑•̀‧̫•́๑)
皆様お体にお気をつけてお過ごしください。
ではまた来週~ᐠ( ᐛ )ᐟ
お疲れ様です。
既に夏バテ気味なIです(´・_・`)
今日はスイーツの日で31のアイスを頂きました٩( ”ω” )و
私は定番のポッピングシャワーとソルティキャラメルブレイクを頂きました!
バテた身体に沁みました…
ポッピングシャワー好きすぎて無限に食べれる気がします!笑
期間限定のソルティキャラメルブレイクもキットカットがいいアクセントでとても美味しかったです^^
今週は暑い日が続いているので、
水分補給して暑さ対策していきましょう( ;∀;)
皆様こんにちは。
すっかり梅雨入りしてしまい少し気が滅入りますね、、。
ですがそれと同時に、この時期は道端にきれいな紫陽花が見られて
うれしい気持ちにもなります(*´ー`*)
さて、本日は明治座さんのお弁当をいただきました。
雨の中、配達してくださる方には感謝です( ; ᴗ ; )
私は桔梗というお弁当を選びました!
写真ではわかりずらいかもしれませんが2段になっており、
豪華でボリュームがあります( ⊙⊙)!!
お魚がたくさん入っており、どれもおいしかったです( ^ω^ )
こういったお弁当は食材の種類が多く、
どれから食べようかと悩んでしまうのも楽しいですね((´∀`*))ヶラヶラ
天候不順が続く毎日ですが、
ご健康にはお気をつけてお過ごしください( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
こんにちは!今回は、社員旅行で訪れたタイ・バンコクの様子をお届けします✈
普段の仕事を離れ、社員同士でリフレッシュ&親睦を深めた素敵な旅になりました。
【アユタヤ遺跡で歴史を感じる】
写真:アユタヤの遺跡と集合写真
「かつての王都・アユタヤで歴史を感じながら記念撮影」
木に包まれた仏頭や荘厳な仏塔など、歴史の重みを感じる場所ばかりで、心が洗われるようでした。
【アユタヤ・フローティングマーケットでローカル体験】
写真:マーケットの様子や食べ物
「川沿いに並ぶ屋台でタイの味を満喫」
ボートに乗っての買い物や、珍しいお菓子との出会いが楽しかったです!
【ワット・アルンとワット・ポーで仏教文化にふれる】
写真:ワット・アルンの塔とワット・ポーの涅槃仏
「迫力満点の涅槃仏と、美しく装飾された寺院」
静かな空気の中で、異国の宗教文化を感じることができました。
アジアティーク・ザ・リバーフロントでショッピング&夜景
写真:ライトアップされた会場、観覧車など
「夜景とともに楽しむショッピングタイム」
買い物の後は、観覧車に乗ってバンコクの夜景を一望!
【ピンクガネーシャで願掛け!】
写真:ピンクガネーシャの全景と集合写真
「願いが3倍速で叶う!?ピンクの神様にお願い!」
みんなの願いが叶いますように…!
さいごに
今回の社員旅行は、普段の仕事では味わえない非日常をたっぷり体験できました。
また社員同士の距離もぐっと縮まり、チームワークもさらにアップした気がします!
来年の旅行も今から楽しみです。
お疲れ様です!
スティッチフリークのIです(^^)/~~~
いよいよ今週の金曜日に実写版が公開されるわけですが、
劇場で販売するグッズの計算したら2渋沢(2万円)飛ぶ計算でした(゜_゜)
かわいいからしゃあないですね!
そして、オカルト界隈(都市伝説界隈?)で7月5日の件はとても有名な話ですが、
その話が政府や海外にまで広がっている記事を見てびっくりしました!
数か月前までは覚悟していた私ですが、
個人的に仕入れた情報によると災害は起こらないということなので
散財から再び老後の貯蓄に備え始めました٩( ”ω” )و(何の話?)
みなさんも何事も信じすぎず、ほどほどにいきましょうね( ˘ω˘ )
本題ですが、
先週と今週に頂いたお弁当とスイーツを紹介いたします!
まずはお弁当から~
日本料理 㐂船さんというお店のお弁当を頂きました。
和牛ローストビーフとかに飯弁当というお弁当頂きまして、
ローストビーフが食べ応えがありとても美味しかったです!
なんでこういうお弁当って副菜も美味しいんですかね(´-`).。oO
とても美味しかったです。
続いてはスイーツです!
船橋屋こよみさんでプリンを頂きました。
船橋屋さんはくず餅やあんみつなどの和菓子メインで取り扱っているお店なんですね!
通常のプリンと抹茶プリンを用意してくださいまして、
私は通常のプリンを頂きました(*’ω’*)
きな粉と黒蜜をかけて頂きました!
プリン自体は甘すぎず、黒蜜ときなこで程よい甘さで
和菓子屋さんならではの優しさを感じるスイーツだなと思いました。
とてもおしゃれなプリンでした!
次の記事では3月に行った社員旅行の様子を書いて頂いたのでお楽しみに(^^)/~~~
皆様こんにちは。
最近は暑い日が多くなってきて
夏の訪れを感じてきましたね( ;ᴗ; )
当社は今、エアコンの調子が悪いため暑くて
冷たいものが食べたいな~と思っていたところ、、、
なんと今日のスイーツは
アイスでした.‹‹\(´ω` )/››アリガトウゴザイマス
PIERRE HERMÈのミス グラグラという商品だそうです!
この中で私はフレーズ ピスターシュを選びました。
マカロン生地でアイスやソルベをサンドしたものらしく、私の選んだフレーズ ピスターシュはピスタチオのアイスとイチゴのソルベが挟まれていました。
暑い日のアイスは身体に沁みました(っω`c)゚。
美味し過ぎてぺろりと完食です(*ˊᵕˋ*)੭
今の時期でも暑い日には迷わずエアコンをつけて
熱中症にならないように気を付けましょう~!
お疲れ様です。
日に日に太陽が眩しくなってきていて辛いIです(T_T)
今日はいつぶりかの【京料理清水や】さんのお弁当でした。
アラサーというまだ記憶をなくすには早い年齢でありながら、
お弁当を選んだ記憶が一切なくて、お弁当をみても全く蘇らず若干呆然としています…。
年取るごとに鳥さんのごとく何するか忘れるのでとても悲しいです(・_・)
記憶がなくてもばっちり好きなものだらけのお弁当を選んでいてよかったです!笑
安定のおいしさでした^^
お米もとうとう5㎏5,000円突破して、よりお米をかみしめて頂いていますm(__)m
お弁当をいつもの1.5倍の早さで食し買い物をして、
渋谷の街を爆走(周りからみると普通に遅い)したそんなお昼でした(^^)/~~~
皆様こんにちは。
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?
連休明けで身体が重い方もいらっしゃるかもしれませんが、もうひと踏ん張りして次の休日まで一緒に頑張りましょう٩( *˙0˙*)۶
さて、本日はEN VEDETTEさんのスイーツをいただきました。
私はこの中でもフレジエ(フランス版のショートケーキらしいです)をいただきました。
ショートケーキと言えば、ホイップクリームが使われますが、フレジエでは泡立てたクリームは使われず、代わりにムースリーヌと呼ばれる濃厚なクリームが使われているそうです。
濃厚なクリームと甘酸っぱいイチゴが非常に合っており、さらにスポンジ部分は味がついていてしっとりとしていて美味しかったです(*´▽`*)ウマウマ
食べ終わるのが悲しくなるくらいのおいしさでした( ´^`° )
5月に入り日差しが強い日も多くなってまいりましたので、紫外線対策をして通勤やお出かけをするようにしましょう( •⌄• )◞
皆様こんにちは。
昨日は昭和の日で祝日でしたね。
1日の休日でもありがたいです_( :⁍ 」 )_
皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?
さて、本日はぎん香さんのお弁当をいただきました。
私は銀だら・鶏塩こうじ弁当を選びました!
なんと2重になっており下段には白米がたくさん(°ω°)!
私は白米が大好きなので嬉しかったです。
銀だらと鶏塩こうじがご飯によく合い、
白米を食べる手が止まりませんでした(*´ч`*)
お休み明けの少し憂鬱な気持ちも、
うまうまなお弁当が待っていると思うと頑張れました╭( ・ㅂ・)و ̑̑
あと少し頑張ればゴールデンウイークの方も多いのではないでしょうか?
もうひと踏ん張りして休日を楽しみましょうᐠ( ᐛ )ᐟ